敏感な性格ゆえ、世の中のノイズ(人の醜いところや妬みや嫌みなどなど)が気になります。あまりにも酷いノイズに晒されると、影響されて人として腐ってしまうのです。
どうにかして立ち直っても、再び腐って、また立ち直っての人生。やはり疲れてしまうので、自分を保つために、人との付き合いを遮断した時期もあったりした。誰かしらと接点を持つと、ノイズを感じてしまい、身も心も疲れてしまうので。
いつの間にか人付き合いが面倒になり、一人で過ごす時間が増え、一人でも平気になった。時より無性に人恋しくなるが、一過性とわかっているので、何かしらで誤魔化している。
一方で、穏やかな人とは心地よく過ごす事ができるので、この人達との関係は維持する様に心掛けている。この人達のお陰で人恋しくても、一人ではないと思えるのかもしれない。
自分が周りの人から受ける影響が大きいので、どうしても周りに影響を与えないように気を使ってしまう。
しかし、周りの人は私から受ける影響があるかと言うと、皆無に近いと思う。であるならば、自由に振る舞えば良いのであって、気を使う必要もない。
可能なら自分らしく生きたい。そして、死ぬ間際には
「もう一度同じ人生を歩みたい」
と思える人生にしたい。